8月19日は「バイクの日」 道の駅で旗やチラシで安全運転呼び掛け 夏の行楽シーズンのバイク事故”増加傾向”を懸念 北海道石狩市
8月19日は語呂合わせで「バイクの日」です。北海道警がライダーらに事故防止を呼びかけました。
夏の行楽シーズンは全国各地からライダーが集まり、重大事故が増えることが懸念されます。
これを受け道警などは石狩市の道の駅で旗やチラシを配るなどして、ライダーらに安全運転を呼び掛けました。
北海道内では7月、石狩市の国道でトラックと衝突したバイクの運転手が死亡する事故が発生。8月18日に名寄市でもバイクが路線バスに衝突される事故が起きています。
2024年の道内のバイク事故の死者は8月18日現在6人で2023年の同じ時期と比べて3人減っていますが、北海道警はスピードダウンを呼び掛けています。