週間番組表

MENU CLOSE
検索

【北海道ヒグマ対策】 クマの個体数を7980頭へ 前年から"3割"減らす 獣害被害が少なかった2000年代初頭のレベルに 北海道が新たな方針示す

事件・事故 社会 友だち追加

 北海道内で相次ぐクマの出没を受け、道はクマと共存できる全道の個体数を7980頭とする考えを新たに示しました。


 専門家を集めて7月23日に開いた「ヒグマ保護管理検討会」

 道は2023年のクマの推定個体数から、3割ほど減らし全道のクマの目標頭数を7980頭とする方針を示しました。

ヒグマ保護管理検討会

ヒグマ保護管理検討会

 被害が少なかった2000年代初頭の数を参考にしたとしています。


 ヒトの精神的、経済的負担を減らしつつ、クマの生態系も維持するのが狙いです。

 一方で道は目標の達成時期や地域ごとの捕獲頭数など具体的な方法は8月の検討会で提案する予定です。


関連ニュース