【北海道の天気 4/27(水)】濁る青空 砂嵐で視界不良に あすも強風・乾燥が続く
2022年4月27日19:00
(菅井貴子気象予報士が解説) 午後7時現在
◆砂嵐が発生
先月から雨の少ない状態が続いていますが、
畑作地帯では土が乾き、風で砂が舞いやすくなっています。
今週は、十勝地方を中心に、大規模な砂嵐が発生し、
市街地でも視界が悪くなるなどの影響が出ています。
あすも、強風が続きますので注意をしてください。
洗濯の外干しは控えましょう。
また、大切なこいのぼりも、一時的に下ろしたほうが良いかもしれません。
◆あすの天気
全道的に晴れますが、風が強く、波の高い状態は続きそうです。
砂嵐が発生しやすいほか、PM2.5や花粉も多く飛散していますので、
アレルギー疾患のある方は、健康管理にも気を付けて下さい。
◆あすの気温
北見、網走、中標津は、きょうより10℃以上も低く、
最高気温は12℃前後です。
風が強いため、体感温度はさらに低くなりそうです。
日中でも、厚手の上着やコートが必要です。
◆10日間予報
29日(金)連休スタートは、風も収まり穏やかに晴れるでしょう。
5月に入ると、くもりや雨でぐずつきそうです。
2日(月)は、大気の状態が不安定で、雷雨となる可能性があります。
5日(木)以降は、全道的に、安定した青空が広がるでしょう。
連休の計画は最新の予報をチェックして参考にしてください。