【カーリング】フォルティウス吉村紗也香 “悔しい思いは今も忘れていない 五輪金メダルを目指す”9月稚内での日本代表決定戦に向けて練習を公開

吉村紗也香選手
女子カーリングチームのフォルティウスは7月24日、北海道札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで練習を公開しました。フォルティウスは2025年9月に稚内市で開催される日本代表決定戦に出場します。ロコ・ソラーレ、SC軽井沢クラブとミラノ五輪に繋がる日本代表の座をかけ戦います。
この日は試合を想定した練習で戦略面の確認を行なったフォルティウス。代表決定戦への思いは並々ならぬ思いがあります。2021年9月に行われた日本代表決定戦で、ロコ・ソラーレ相手に2連勝。五輪まであと1勝のところまで迫りましたがそこから3連敗し北京五輪への夢が絶たれました。悔しさが残る代表決定戦で“より強くなった”フォルティウスを見せてくれるのか注目が集まります。
◆スキップ・吉村紗也香選手
「前回、2勝してからの逆転負けした悔しい思いは今も忘れていない。今回もチャンスをしっかり繋げることができたので、このメンバーで五輪金メダル。まずは9月に向けてピークを合わせていきたい」

フォルティウスの選手たち
◆サード・小野寺佳歩選手
「最高のチームメンバーと共に、これまで積み上げてきたものを9月、12月、2月と繋げていけるように頑張りたい」
◆セカンド・小谷優奈選手
「私、個人としては五輪の日本代表決定戦に出場するのが初めてなので、このチャンスをモノにして、チーム全員で戦って勝利を掴んで道を繋げていきたい」
◆リード・近江谷杏菜選手
「チームとしては五輪での金メダルを掲げている。代表決定戦もその道の1つ。自分たちの強いプレーをお見せできたらなと思う。応援してくださる方もたくさんいますし、自分たちが培ってきたものを皆さんの前で披露するがすごく楽しみ」
◆フィフス・小林未奈選手
「私、個人として五輪の日本代表決定戦に出場する機会も初めてですし、五輪は小さい頃からずっと目標にしてきている舞台ですので、そこに向かって全力で向かっていきたい。最高のチームメンバーで一緒に一つの目標に向かって取り組むことができている。その喜びを毎日噛みしめながら頑張っていきたい」
現在、日本は五輪出場枠を取れていない状況で、代表決定戦の勝者が、12月にカナダで行われる五輪最終予選で出場枠獲得を目指します。そこで出場枠を獲得したチームがミラノ五輪に出場します。
◇女子日本代表決定戦
日時:2025年9月11日(木)~14日(日)
場所:稚内市みどりスポーツパーク
出場チーム:フォルティウス、ロコ・ソラーレ、SC軽井沢クラブ