【バレーボール】春の高校バレー北海道大会が開幕 憧れのオレンジコートを目指し熱戦

滝川高校・山崎咲那キャプテン(左) 滝川高校・金澤蒼平キャプテン(右)
春の高校バレー北海道大会は11月16日、北海道札幌市豊平区の北海きたえーるで開幕しました。全国大会のオレンジコートを目指し熱戦が展開されています。
3年ぶりに行われた開会式は新型コロナウイルス感染拡大防止策で縮小開催となりました。
大会は4日間の日程で男子37校、女子47校が参加。男女とも上位2校が2023年1月の全国大会に出場します。
北海道ニュースUHBでは「春の高校バレー北海道代表決定戦の特別ページ」(https://www.uhb.jp/sports/haruko2022/)を開設、熱戦の模様を配信(https://haruko.uhb.jp/)しています。
◆シード男女各4校
【男子】
東海大学付属札幌高校 ※前年度優勝
とわの森三愛高校
札幌大谷高校
市立札幌藻岩高校
【女子】
札幌大谷高校 ※前年度優勝
札幌山の手高校
旭川実業高校
旭川大学高校
◆第1日の結果
【男子】
倶知安(後志第1代表)●0 - 2○岩見沢緑陵(岩見沢第1代表)
北海(札幌第2代表)○2 - 0●未来創造(小樽第1代表)
あすかぜ(札幌第3代表)○2 - 0●北広島西(千歳第2代表)
恵庭南(千歳第1代表)○2 - 0●苫小牧工(苫小牧第1代表)
豊富(稚内第1代表)●0 - 2○旭川実業(旭川第2代表)
【女子】
<Aコート>
静内(日高第1代表)○2 - 0●滝川(滝川第1代表)
東海札幌(札幌第2代表)○2 - 0●岩見沢緑陵(岩見沢第1代表)
苫中央(苫小牧第2代表)●1 - 2○釧路北陽(釧路第2代表)
北広島(千歳第2代表)●0 - 2○網走桂陽(網走第1代表)
<Bコート>
札幌北斗(札幌第1代表)○2 - 1●北海道栄(苫小牧第1代表)
富良野(富良野第1代表)●0 - 2○釧路明輝(釧路第1代表)
遠軽(紋別第1代表)●0 - 2○白樺学園(帯広第3代表)
北見柏陽(北見第2代表)○2 - 0●科学大高(札幌第8代表)
<Cコート>
七飯(函館第3代表)○2 - 0●留萌(留萌第1代表)
旭川永嶺(旭川第3代表)●0 - 2○クラーク(深川第1代表)
稚内大谷(稚内第2代表)●0 - 2○帯広大谷(帯広第2代表)
小樽双葉(小樽第1代表)○2 - 0●札幌東商(札幌第3代表)
<Eコート>
旭川龍谷(旭川第1代表)○2 - 0●札幌白石(札幌第7代表)
恵庭南(千歳第1代表)○2 - 0●国際情報(札幌第4代表)
室蘭栄(苫小牧第1代表)○2 - 1●啓北商業(札幌第6代表)