週間番組表
第4回北海道米そり選手権
~ホクレン パールライスCUP~
ご案内

《重要》

今回は、ご案内の郵送はしませんので、このホームページのご案内と、ルール&注意事項を、必ずご確認ください。(米袋の郵送もありません。ルールに従って、各自で米袋をご用意ください)
また、天候などによる変更中止など、大会の最新情報については、米そり公式X(旧Twitter)公式Instagramで発信しますので、必ずご確認&ご登録ください。

「米そり」公式X(旧Twitter) 「米そり」公式Instagram
  • 受付について

    参加クラス別に、下記のお時間に受付にお越しください。
    【キッズ・ジュニアクラス】9:00~9:40 に受付にお越しください。
    【一般クラス】11:30~12:00 に受付にお越しください。
    ※受付の際には、必ずチケットをご持参ください。
    ※受付は、滝野スノーワールド内特設会場に受付テントがございます。
    ※受付が済んだ方は、受付でお渡しするビブスを着用し、スタッフの指示に従い、スタート位置までご移動をお願いいたします。
  • 当日のスケジュールについて

    <キッズ・ジュニアクラス>
    9:00~ 受付
    10:00~ 予選・準々決勝・準決勝・決勝
    12:00~ 表彰式
    <一般クラス>
    11:30~ 受付
    12:30~ 予選・準々決勝・準決勝・決勝
    14:40~ 表彰式
    ※スケジュールは変更となる場合があります。ご了承ください。
  • 駐車場について

    車でお越し予定の参加者は、「渓流口」より入園していただき、「中央口」の駐車場をご利用ください。「東口」の駐車場は、止められる台数に限りがあります。ご了承ください。また、入園時に駐車料金(普通車)450円かかります。予めご了承ください。
  • 会場内について

    トイレ・休憩スペースございます。会場に着きましたら、再度ご確認ください。 (東口休憩所・カントリーハウス・虹の巣ドーム・こどもの谷休憩所・すずらんの丘展望台)
  • 賞品について

    各クラス優勝 米1俵(60kg:ホクレン様ご提供)の他、各クラス上位(2〜6位)に加えて、パフォーマンス賞、ベストドレッサー賞などをご用意しております。また、参加賞もご用意しております。
    ※優勝賞品など一部賞品は、目録お渡しのうえ、後日送付致します。
  • 怪我等の対応について

    本イベントでは、スポーツ競技が行われるため、身体に怪我をする恐れがあることをご理解ください。主催者の責によらない怪我や他のイベント参加者に怪我等を負わせた場合、主催者(UHB北海道文化放送)及び施設(滝野すずらん丘陵公園)のいずれも、責任を負いかねますのでご了承ください。ただし、参加費には、行事参加者傷害保険(死亡・後遺障害:500万円、入院日額:5,000円、通院日額:2,000円)と事務手数料が含まれています。
  • 大会の中止について

    荒天やコース不良のほか、天災、地変、新型コロナウイルスの感染状況など、やむを得ない事由によりイベント内容の変更や中止の場合があります。大会が中止の場合には、米そり公式SNSで発信いたします。なお、大会が中止の場合にも参加費の払い戻しはございませんので、ご了承ください。
  • 同時開催企画

    「みちゅバチとおにぎりを探せ!」(クイズラリー)
    みちゅバチの大好きなおにぎりがコロコロと転がっていっちゃった!みちゅバチと一緒におにぎりを探そう!
    そりゲレンデ横の「ありの巣トンネル」でクイズラリーを実施。正解者の中から抽選で30名様にみちゅバチのグッズをプレゼント!
    2月18日(日)まで開催しています。
  • 大会の結果(リザルト)について

    大会の結果(リザルト)は、2月13日(火)以降に、UHBホームページ内の米そり選手権ページにて公開予定です。ご確認ください。