・長時間ながらも最後まで飽きることなく楽しんでみることができた。
・クイズコーナーで社員の方が正解した時には思わず感動した。
・クラウドファンディングをしていたり、Xを頻繁に更新していたり、
出演者と視聴者が一体化できていたように感じたのがよかった。
・最後のフリップについてはネットで検索されていたが、
テレビで答えを出さないやり方は視聴者の想像を広げていいのではと思った。
・「忖度」という言葉が頻発していて、壮大なやらせ番組かなと思ってしまう場面もあった。
・出演者が他局の番宣を容赦なくしていたところがゴハットぽくてよかった。
・クイズコーナーではどの部分が「ご法度」なのか教えてほしい。
・内輪ネタで盛り上がっていると感じる視聴者もいると思うが、
ギリギリのところで万人受けだけを狙っていないところに挑戦を感じてよかった。
・最後のフリップの部分は消化不良に感じて笑えなかった。
・前半はご法度感がなくがっかりしてしまったが、後半はご法度という言葉を体現しているような内容でよかった。
・一回目の放送よりもご法度感が薄れたように感じた。
・公開収録でスタジオにいる一般の方とのやり取りも面白かった。
・世の中のコンプライアンスの意識が高まっている中でこのような番組を制作するのは
苦労したのかなと思った。
・ご法度というテーマを貫徹するのであれば、前半のクイズコーナーは再考するべきではと感じた。
・熱量のある番組をこれからも制作してほしいと思った。
・この番組のゴールはどこなのかなと気になった。
・2時間に拡大したことによりやや間延びした印象を受けた。
・クイズコーナーでの出演者のドタバタが少し騒がしく感じた。
・ファンとして本当に出演者がクラウドファンディングをしたのか気になった。