2021/02/08
福本 義久
山田さん、今年度のアナウンススクールお疲れ様でした。
僕も毎年、講師として参加させていただいています。
今年はオンライン授業でしたが、学生の皆さんの成長を見ることができて刺激になりました。
自分の就職活動を思い出すと8年前の2月は北海道に1か月で4度来ました。
大雪像に圧倒され、ツルツル路面に苦しみ、UHBの最終面接に向かう道中(大通西12丁目あたり)で大コケし、膝のあたりに雪をたくさんつけて面接に臨んだことをよく覚えています。当時の社長にそれをいじられ(そのときからいじられキャラが確定していたのか…)少し緊張が軽減されて、自分の思いを伝えられた(!?)のか内定にいたりました。

光陰矢の如し、時の流れははやいですね~
さて、山田さんから漫画の話でブログをまわしてもらったので、自分のお気に入りを3作あげます。
①はじめの一歩
②ハイキュー!!
③ダイヤのA(エース)
スポーツ漫画ばかり…
共通点としてはそのスポーツにおいてありえない描写が少ないということもあると思います。
特にハイキュー!!やダイヤのAは高校スポーツの特徴がよく出ていて勉強にもなるし、忠実すぎて今振り返って読むと懐かしさも感じます。
次のブログは石井アナです。先日いっとこ!で一緒に中継に行きました。あのときはランニングマシンのスピードあげられたな~。だから無茶ぶりしよーっと。
僕も内定者のときの懐かしい写真をアップしましたが、石井アナも懐かしい写真をお願いします!でははりきってどうぞ!!