列車"7時間"立ち往生…駅で一夜 大荒れの北海道で停電5000戸超 十勝地方で降雪72センチ風も強く
2022年1月12日07:00
北海道内は1月11日から12日朝にかけて大荒れの天気となっていて、札幌市では停電のため普通列車が11日夜から駅で立往生しています。
札幌市のJR白石駅。
停電のため普通列車が1月11日午後11時から駅構内で動けなくなっています。
また北広島市でも普通列車が動けなくなり、乗客80人ははしごで下りてタクシーで移動しました。
午前5時までの24時間に降った雪の量は十勝の中札内村で72センチ、大樹町で61センチなどとなっています。
また、停電も発生し12日午前5時30分時点で北海道内では日高地方で3890戸など約5300戸が停電しています。
JRは12日、特急35本を含む281本の運休を決めています。