【北海道の天気 11/9(火)】帰宅時間が暴風・大雨のピーク!倒木・停電・浸水などに注意・警戒を
2021年11月9日12:15
(吉井庸二気象予報士が解説)正午現在
◆雨・風のピーク
赤い矢印が風のピーク、青い部分が雨のピークです。
道央、道南、太平洋側西部は、夜のはじめまで風の強い状態が続くでしょう。
また、雨のピークは、夕方から夜遅くとなりそうです。
帰宅時間帯が大荒れのピークとなりそうです。
道東は夜遅くから雨・風が強まるでしょう。
最大瞬間風速は、30メートル、
雨の量は、あす朝までの多い所で150ミリです。
◆道内の警報(正午現在)
苫小牧市を含めた胆振中部と空知地方の深川市に暴風警報が発表されています。
◆時間ごとの天気
・道央と道南
札幌では、午後7時から午後9時ごろが大雨のピークとなりそうです。
道路の冠水や雷による停電にもご注意ください。
レインコートとレインブーツがおすすめです。
・道北とオホーツク海側
夕方から雨が降り出します。
夜遅くは一時的に雨の強まる時間があるでしょう。
気温は15℃前後で、10月中旬並みとなりそうです。
・太平洋側
西部は、夕方が大荒れのピークです。
特に、排水溝周りの落ち葉は、今のうちに取り除いておきましょう。
停電に備えて、スマートフォンなども充電をしておくといいでしょう。