北海道の天気 3/15(月) 広範囲で気温が10℃超!札幌の積雪はいつなくなる?
2021年3月15日12:00
(吉井庸二気象予報士が解説) 正午現在
◆札幌の積雪いつなくなる?
札幌の気象台の積雪は、午前1時で32センチとなっています。
このペースで雪が減れば、22日(月)ごろに積雪がなくなりそうです。
◆午前11時40分の気温
赤色の地点は、10℃を超えている地点です。
太平洋側を中心に10℃を超えている地点が多くなっています。
八雲町で14.6℃、札幌で、8.6℃となっています。
一方、網走や根室地方では、0℃前後のところが多くなっています。
◆15日の予想最高気温
函館は、15℃で5月上旬並み。
札幌は10℃で、今年初めて10℃を超えそうです。
南西部は空気の乾燥にご注意ください。
一方、網走と根室は、2℃で北風が冷たいでしょう。
◆15日午後の天気
広い範囲で晴れますが、網走と根室は雲が多くなります。
札幌では、ハンノキ花粉が飛び始めています。
花粉症の方は、ご注意ください。
◆週間予報
・日本海側とオホーツク海側
あす16日は、天気は下り坂です。
札幌は、午後3時ごろから雨が降り出します。
その後、気温は急降下します。
水曜日は、広い範囲で湿った雪が降りそうです。
ただ、大雪になることはないでしょう。
・太平洋側
あす16日午後は、西から雨が降り出しそうです。
日曜日は、発達した低気圧の影響で、
雨と風が強まり、荒れた天気になる可能性があります。
週末にお墓参りを予定されている方は、土曜日のほうがよさそうです。