週間番組表

MENU CLOSE
検索

元自衛官が”採用業務を悪用”か 「10万払え」 自衛官の受験者にSMSやテレグラムで金銭要求 「拉致したろか?」とも脅迫 「一部は私以外の人が送ったものだ」―容疑を一部否認 北海道旭川市

事件・事故 社会 友だち追加
ショートメッセージやテレグラムで恐喝しようとした元自衛官の44歳男を逮捕した北海道警旭川中央署

ショートメッセージやテレグラムで恐喝しようとした元自衛官の44歳男を逮捕した北海道警旭川中央署

 スマートフォンやアプリでメッセージを送り付け金銭を要求したとして、住所不定・無職の元自衛官の男(44)が恐喝未遂の疑いで逮捕されました。

 男は2024年10月16日から11月2日までの間、旭川市に住む30代の男性にショートメッセージやメッセージアプリ「テレグラム」で「こちらの損害50じゃきかないので10万払ってください」などとメッセージを送り付け、金銭を要求した疑いが持たれています。

 警察によりますと男は元自衛官で、過去に採用業務を担当。被害に遭った30代男性は以前、自衛官の採用試験を受けていました。

 男は男性を受け持っていたため、2人に面識はありました。自分の仕事を悪用し、男性に連絡をとったとみられます。

 男は最初にショートメッセージで「昔、自衛官になりたいと言っていましたよね」「あなた過去に詐欺やりましたね」と連絡しました。

 男性は過去にインターネット上の金銭トラブルがあったため、男に「大事にせずに解決したいと伝えたところ、テレグラムのIDを教えるように言われました。

 その後、男はテレグラムで「こちらの損害50じゃきかないので10万払ってください」と金銭を要求しました。

 さらに男性の自宅の外観の写真をテレグラムで送り付け「これから拉致したろか?」「旭川にいることをわすれるなよ」と脅しました。

 男性は男の要求に応じず、2024年11月2日に警察に「脅されている」と相談。2025年1月11日に警察が釧路市内にいた男を見つけ、逮捕しました。

 調べに男は「一部のメッセージは私以外の人が送ったものだ」と容疑を一部否認しています。

 実際に男に損害があったのかは分かっていません。

 警察が事件の経緯を詳しく調べています。