テスト99点でも怒られ土下座…虐待サバイバー 大人になっても"癒えない傷"「子どものサインに気づいて」訴える
子どものころに虐待を受けながらも生き延びてきた「虐待サバイバー」と呼ばれる人たちがいます。その後の人生に影響を及ぼし、大人になってからも苦しむ人も少なくありません。
虐待のトラウマ治療には高額な費用がかかるため、大半の人が受けられていないといいます。
親から逃れても終わりではありません。「虐待サバイバー」が直面する厳しい実態とは。
土下座し足で踏みつけられる “精神疾患のある母親”から暴力受け育つ
札幌市に住む二本松一将さん(29)。サバイバーの1人です。虐待を受けていた子どものころの心境を聞かせてくれました。
「家族で起きていることは家族の問題だから、誰にどう相談していいか、当時はわからなかった。自己否定を募らせたタイミングで苦しくなって、『消えたいな』『もうやめようかな』と思うことも度々。その中で希死念慮に迫られたりしました」
二本松さんは精神疾患のある母親から暴力を受けて育ちました。
「小学生のときから母の精神状態が悪いときには、テストで100点満点を取れていなくて99点だったときでも、ビンタをされ、平手打ちをくらった。『ごめんなさい』と謝り続けて納得するまで何時間も土下座しなければならなかったり、その土下座する僕に対して足で踏みつけたり」
母親に加え父親も― 「お尻出せ」何度も“ケツ蹴り” 泣き声で満足度測る
暴力を振るったのは母親だけではありませんでした。
「『あんたがちゃんと分からせなさいよ』と母親から父親に僕にちゃんとしつけをしろと。父親からも平手打ちされた。サッカーをやっていた人なので『お尻を出せ』と言われて何度もケツ蹴りをされた。僕の蹴られた後の声、泣き声で母親は満足度を測っていました」
刺さる母親のひと言「あんたなんか生まれなきゃ…」 高校生で拒食症に
両親は二本松さんの16歳の誕生日に離婚。母親から言われた一言が深く突き刺さりました。
「母から『あんたなんか生まれなきゃ良かったんだ』と言われた」
両親の離婚後、二本松さんは父親に付いていき新しい生活を始めましたが、徐々にご飯が食べられなくなり拒食症になりました。頬はこけ、体重は40キロ台でした。
「自分自身の存在が必要ないと思っているのに、自分を生かすための食べるという行為がかみ合わない。食べるという行為をやめていってしまいました」
奨学金を借りて北海道の大学に進学。人との関係に悩むこともありました。見捨てられる不安にさいなまれます。
「仲良くなってもその人がいなくなってしまうのではないか。仲良くしていて出かけることがあっても、わざと1時間遅刻していく“試し行動”もあった」