「シカが異常に多い…」道路のシカを避けようと車がガードレールに衝突 後続車が追突 北海道ではシカ関連事故が6年連続で増加

事故のあった現場(北海道恵庭市)
北海道恵庭市の支笏湖に近い国道で5月12日夜、車2台が衝突しました。
1台がシカを避けようとして事故が起きました。
5月12日午後9時すぎ、恵庭市盤尻の国道453号線で、支笏湖方向に走っていた乗用車が道路にいたシカを避けようとしてガードレールに衝突。
後ろを走っていた乗用車がこの車に追突しました。
ケガをした人はいませんでした。
2台目の車の男性:「(周辺で)シカが異常に多く出てるんで、ちょっとこれ、どうにかならないかなと思いますけど」
北海道でシカが関係する事故は、6年連続で増加しています。
2022年に確認された4480件の約半数が夜の事故で、警察が注意を呼びかけています。