"F新球場"の話題店に続き…本「肉主義」発売 EXILE SHOKICHI 地元北海道の書店もエール

4月26日に全国発売され店頭に並んだ『EXILE SHOKICHI 肉主義』(ニクイズム)
肉へのあふれる愛をまとめた本『EXILE SHOKICHI 肉主義』(ニクイズム)が2023年4月26日全国発売され、SHOKICHIさんの出身地・北海道でも話題を集めています。
EXILEでボーカル、パフォーマー、プロデューサーとしても活躍中のSHOKICHIさんは、北海道苫小牧市出身です。東京の自宅に本名・八木将吉にちなんだ『八木園』という看板を掲げて知人に肉料理を振舞い、ワインエキスパートも取得。肉のうまさを引き出す本格的な料理技術とこだわりは、食通の舌をうならせるほどと称されています。

新刊本のメインコーナーに陳列する店も(コーチャンフォーミュンヘン大橋店、札幌市豊平区)
北海道文化放送の番組『EXILE TRIBE 男旅』でも北海道の最高の和牛「八将牛」の育成に挑戦。全国のおいしい牛を食べ歩き、肥育業者とも交流を深めるなど肉道を追求してきました。
北海道産の食材の知名度向上に貢献したいという気持ちが高まり、3月30日にはプロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地として誕生した『北海道ボールパークFビレッジ』の新球場『エスコンフィールドHOKKAIDO』に、自らプロデュースしたお肉のファストフード店「Yagien Ballpark(ヤギエン・ボールパーク)」をオープンさせ、連日多くの客が詰めかけています。
SHOKICHIさんがまとめた本では、自宅にEXILE肉部メンバーが集合し、繊細な手料理を披露する様子や、自身が選ぶ全国焼肉名店100を初公開するなど、とことん肉を追求していく肉愛を表現。渾身の焼肉論が書かれています。
道内6店舗、関東2店舗を展開する書籍や文具などを扱う大型複合店のコーチャンフォーでも26日の発売開始を受け店頭で販売。ミュンヘン大橋店(札幌市豊平区)では、新刊本が並ぶメインコーナーの角に陳列したところ、早速買い求める客が訪れたということです。

「北海道限定企画」で購入者にはポストカードの特典も
同店を含め一部の書店では「北海道限定企画」として、地元北海道の大地にたたずむSHOKICHIさんの「限定ポストカード」を配布することになり、さっそく話題を呼んでいます。
同店では、「北海道出身のアーティストを同じ地元の企業として応援したい思いがある。ともに北海道を盛り上げていきたい」としています。