ミ["ー"]ミ 花咲ガニ 水揚げ 港が活気づく 茹でると真っ赤に 「地元に食べに来て」 身入りも良好 北海道浜中町
北海道東部の浜中町では、花咲ガニの水揚げが始まっていて、港が活気づいています。
花咲ガニは、道東の沿岸でしかとれない希少なカニで、毎年この時期に浜中町がトップを切り漁をスタートしています。
港には朝から漁を終えた漁船が戻り、かごに入った花咲ガニを市場に運んでいました。
花咲ガニは茹でると真っ赤に色づき、濃厚な味とコクが特徴です。

水揚げ量は平年並みで、身入りは良好
漁師 徳光 正行 さん:「炊いてすぐ食べると美味しい。炊き立てを地元に来て食べてもらえれば」
水揚げ量は平年並みで、身入りは良好だということです。
漁は今後、根室市など道東沿岸で順次、開始されます。