【速報】どうなる卵の価格? 千歳市の養鶏場は「高病原性鳥インフルエンザ」国が"認定" 56万羽殺処分へ 最大規模か

養鶏場に向かう処分の作業員たち(北海道千歳市=3月28日午前)
北海道千歳市の養鶏場で、鳥インフルエンザの疑いがあるニワトリが見つかり、道で3月28日朝、緊急の対策本部会議が開かれました。
会議のなかで、国は、今回の鳥インフル疑いのニワトリが、致死率の高い高病原性疑いと認定したことを明らかにしました。
約56万羽が処分の対象となり、道内最大規模となる見通しです。

処分を始める作業員たち(北海道千歳市=3月28日午前)
道によりますと、3月27日午前11時ごろ「農場から約500羽のニワトリが死んでいる」と通報があり、簡易検査を行ったところ、A型インフルエンザの陽性が確認されていました。
国が高病原性の鳥インフルとみられると認定したことで、この農場で飼育されている55万8千羽が処分の対象となり道内で最大規模となる見通しです。
道は28日朝、緊急の対策本部会議を開き、今後の対応を協議しています。
今シーズンは全国でも鳥インフルエンザが過去最多の数で確認されていて、卵の価格など食卓への影響が懸念されます。