北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送 北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送


MENU CLOSE
検索

「北海道知事選挙」告示 4人が"立候補"届け出…経済や雇用対策などを争点に17日間選挙戦 投開票は4月9日

政治 道内経済 友だち追加

 統一地方選前半戦の北海道知事選挙が3月23日、告示されました。

 3月23日午前11時30分までに、4人が立候補を届け出ていて、17日間の選挙戦が始まりました。

 立候補を届け出たのは、届け出順にいずれも無所属で、新人の門別芳夫候補、現職の鈴木直道候補、新人の池田真紀候補、新人の三原大輔候補の4人です。

 門別 芳夫 候補(61):「もう地方は見捨てられている状態。格差のない社会を作りたい。北海道のどこに住んでいても、北海道に住んでいるって本当に良かった。生きていてよかったと思えるような政治を行いたいと思っているんです」

 鈴木 直道 候補(42):「エネルギー、デジタル、食、この3つをキーワードに北海道のポテンシャルを最大限発揮して北海道の価値を押し上げていく。道政に1秒たりも空白を空けるわけにはいかないんです」

北海道知事選の投開票は4月9日

 池田 真紀 候補(50):「誰一人、置いてきぼりにしない信条は今ほど感じたことはない。道民目線の、道民のための温かい政治を、道民と一緒に作って行きます」

 三原 大輔 候補(48):「北海道百年記念塔、これが正当な理由もなく壊されようとしています。歴史を体現する百年記念塔を絶対に壊してはいけないと思います」

 立候補の受け付けは23日午後5時までで、経済や雇用対策などを争点に4月8日までの17日間選挙戦が行われ、4月9日に投開票されます。

  • みんテレ
  • 北海道チャンネル