【北海道コロナ】死者0人 感染80人 約1年2か月ぶりに100人下回る "マスク着用ルール" 緩和の影響みられず

UHB 北海道文化放送
北海道内で3月20日、新型コロナウイルスの新たな感染者が80人確認されました。
道内の感染者数が100人を下回るのは、2022年1月7日の94人以来、約1年2か月ぶりのことです。
内訳は北海道発表分34人、札幌市38人、旭川市2人、函館市6人、小樽市0人となっています。
また死亡した人はいませんでした。死者が0となるのは3月16日以来、4日ぶりです。
感染者が約1年2か月ぶりに100人を下回ったことについて道は、「日曜日の検査数が少なかったこともあるが、確実に減少傾向がうかがえる。マスクルール緩和についても特段影響はみられない」としています。
北海道全体の入院患者数は157人と前日より1人減っています。
宿泊療養施設入所者は21人と前日より3人減っています。
北海道全体の病床使用率は6.5%、札幌市は6.3%でした。
【北海道発表分の感染者情報】
▼空知地方:0人
▼石狩地方:2人
▼後志地方:0人
▼胆振地方:5人
▼日高地方:0人
▼渡島地方:0人
▼檜山地方:0人
▼上川地方:3人
▼留萌地方:0人
▼宗谷地方:0人
▼オホーツク地方:5人
▼十勝地方:0人
▼釧路地方:0人
▼根室地方:0人
●北海道陽性者登録センター:19人
【2月20日以降の北海道の新規感染者数(札幌市分)】
2月20日(月):240(102)
2月21日(火):822(257)
2月22日(水):803(255)
2月23日(木):626(190)
2月24日(金):241(93)
2月25日(土):691(223)
2月26日(日):394(127)
2月27日(月):183(76)
2月28日(火):700(253)
3月 1日(水):621(209)
3月 2日(木):414(147)
3月 3日(金):415(152)
3月 4日(土):373(131)
3月 5日(日):277(97)
3月 6日(月):153(58)
3月 7日(火):539(171)
3月 8日(水):446(162)
3月 9日(木):387(137)
3月10日(金):367(123)
3月11日(土):357(108)
3月12日(日):218(83)
3月13日(月):112(54)
3月14日(火):501(139)
3月15日(水):443(131)
3月16日(木):347(110)
3月17日(金):361(120)
3月18日(土):328(85)
3月19日(日):179(72)
3月20日(月):80(38)