北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送 北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送


MENU CLOSE
検索

"食"でいかに"CO2削減"するか 北海道・食の宝庫 十勝地方でワインやチーズづくりの取り組み紹介

道内経済 友だち追加

 二酸化炭素削減につながるワインやチーズづくりなどの取り組みを紹介したイベントが、帯広で開かれました。

 この催しは、ゼロカーボン社会の実現へ向けた取り組みを知ってもらおうと開かれたものです。

 会場では、ワインやチーズの生産者が、農薬や化学肥料を使わずに製造や輸送でのCO2削減ができるワイン作りや、ダムのトンネル内で、電気を使わずに低温の冷蔵庫と同じ環境でチーズを熟成させる取り組みなどが紹介されました。

ゼロカーボンを目指した取り組みを紹介(北海道帯広市)

 十勝総合振興局 産業振興部 岩瀬 公治さん:「脱炭素のスタイルは業種によって様々。(互いに)アドバイスできるところはする。小さな積み重ねが大事」

 参加者は、脱炭素へ向けた食品づくりの可能性を感じていました。


  • みんテレ
  • 北海道チャンネル