北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送 北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送


MENU CLOSE
検索

カメラは見た! 何度も山林に現れるクマ…地中に埋めていた"シカの死がい"に執着か? 引き続き警戒 札幌市

事件・事故 社会 友だち追加

斜面に現れたクマ(3月12日午後4時すぎ 提供:札幌市)

 3月12日、札幌市南区の山林に出没したクマ。市が設置したセンサーカメラが2度、その姿を撮影していました。

 山の斜面から遠くの様子をうかがっているように見える1頭のクマ。

 さらに同じ場所で、地面に顔をうずめる様子も。

 3月12日午前7時ごろ、札幌市南区白川の山林にクマが出没し、警察をはじめ、市と猟友会も出動しました。

シカの死骸があった地面に顔をうずめるクマ(3月12日午後6時すぎ 提供:札幌市)

 午前11時ごろ、ハンターが"花火"でクマを追い払った後、斜面を調べると、エサとみられるシカの死骸が埋められていたため、市が回収した上で、動きを監視するためセンサーカメラを設置しました。

 すると午後4時過ぎに再び斜面に現れたクマを警察官が目撃し、センサーカメラもその様子を捉えました。

斜面に現れたクマ(3月12日午後4時すぎ 提供:札幌市)

 クマは10分ほどで山に帰っていきましたが、約2時間後の午後6時過ぎに、センサーカメラが同じ場所に出没したクマを撮影しました。

 札幌市によりますと、クマは体長1メートルほどで、シカの臭いを頼りにエサを求めて何度も現れた可能性があり、市は引き続き監視と警戒を続ける方針です。

  • みんテレ
  • 北海道チャンネル