「きょう午前中いる?」親族をかたる“不審な電話” 相次ぐ… 2月から360件超 北海道 詐欺強盗に注意
北海道内では3月2日から札幌市を中心に「きょういる?」などと在宅を確認するアポ電が、80件以上と相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。
「きょう午前中いる?」
息子や孫など親族をかたる、不審な男からの電話。
北海道では2日、札幌市の高齢者の自宅などに在宅を確認するアポ電が疑われる不審な電話が相次いで確認されました。
2日は札幌市豊平区36件、白石区22件のほか、旭川市でも確認され全道で82件となり、2月も含めると合わせて360件を超えています。
警察は特殊詐欺や窃盗、強盗事件に発展する予兆電話の可能性があるとみています。
不審な電話がかかってきたら警察相談電話「#9110」に相談するよう呼びかけています。