道内も卒業式は“ノーマスク”「基本的にマスクの着用を求めない」新型コロナウイルス対策本部会議で決定
北海道は、2月15日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、3月の卒業式に出席する児童生徒に基本的にマスクの着用を求めないことを決めました。
北海道は先ほど開いた対策本部会議で、3月予定されている道内の小中学校などの卒業式や卒園式について、出席する児童生徒と教職員に基本的にマスクの着用を求めない方針を固めました。

マスク着脱は個人の判断に
一方で、合唱や呼びかけの場面では、マスク着用などの感染対策を行うほか、参列する来賓や保護者には着用を求めるということです。
国はマスクについて、個人の判断に委ねるとしていて、道では着脱を強いるようなことがないよう、各学校などに、指導するとしています。