新入学の準備で注目 お得な「学習机」3000円台から…財布にも環境にもやさしい "リサイクル製品”が人気
春の新入学に向けて学習机を用意するご家庭も多いと思います。
値上げが続く中、3000円台から買えるお得な学習机があるんです。
新入学といえば学習机やランドセルなど、そろえるものがたくさんあります。
物価高騰の折、頭が痛いですよね。
北海道民:「孫のところにはかわいくておしゃれな学習机が2つある。全部で10万円以上しているのでは」
北海道民:「学習机は高い。店舗に見に行ってみたが、こんなにするんだったらリビング学習でいい」
北海道民:「ずっと使うわけではないので、お金をかける必要がない」
大手家具量販店によると、学習机の価格は3万円から5万円が主流だといいます。

学習机の価格は"3万円~5万円"が主流となっている今
物入りな季節、出費は少しでも減らしたいですよね。
こちらに展示されている学習机。値段は4000円から6000円です。通常3万円から5万円するというものが、どうしてこんなに格安なのでしょうか。

再利用を希望して出した大型ごみ…清掃・修理をした上で販売
リサイクルプラザ宮の沢 東 飛郎さん:「こちらの机は、全て札幌市民が出した大型ごみ。ごみ減量につながる活動ということで行っている」
こちらは札幌市西区の「リサイクルプラザ宮の沢」です。
札幌市民が再利用を希望して出した大型ごみを、清掃・修理をした上で販売しています。
年間500点ほどの家具を取り扱っていて、現在、学習机は10台が展示販売されています。
多少キズがついたものもありますが、担当者によると民間のリサイクルショップの半額ほどの値段設定にしているといいます。

民間リサイクルショップの"半額ほど"の値段設定
小出 昌範 ディレクター:「机の購入を希望する人は、番号を申し込み用紙に記入して投函します」
購入は抽選制で、札幌市民に限られます。
毎月1日から15日まで展示され、その間に希望の学習机を申し込みます。
16日に抽選が行われ、当選した場合は1週間以内に引き取りに来ることが条件です。