人間だと100歳以上 動物園 "サル山の長老"死す…次期ボスの座を狙うナンバー2に異変 ダークホース浮上 頂点に立つのは
札幌市円山動物園のサル山で長らくボスとして君臨していた「中松(ちゅうまつ)」が2月2日に死にました。
園では最高齢のサルで、サル山の力関係に変化が。今後のボスの座争いが注目されます。
八木 隆太郎 キャスター:「長年サル山を守ってきた中松を偲んで、献花台が設けられています。いかにボスとして愛されていたかが伝わりますね」
2月2日、35歳で死んだ雄のニホンザルの中松。

円山動物園のサル山のボス「中松」死す…
ニホンザルの平均寿命は25年から30年ほどで、35歳の中松は人間で言えば100歳を超える大往生です。
1987年生まれで、2008年から15年間にわたって群れの秩序を守ってきました。
来園者:「えー、ボスが」
来園者:「サル山がどのように変わっていくのか。寂しいんだろうな」
中松はどのようなサルだったのでしょうか。
ニホンザル飼育担当 石井 遼太朗さん:「温厚で、やさしいサルだった。ここ数年は冬になり寒さが厳しくなると動きが鈍くなり、体に脂肪をつけられず寝室でじっと過ごしていた」

15年間ボスザルとして"群れの秩序"を守ってきた「中松」
サル山には現在42匹がいますが、後任を巡って早くも動きがみられるといいます。
序列はどうなっているのでしょうか。
ニホンザル飼育担当 石井 遼太朗さん:「今のところ『みさ次』というサルが第1位の雄の候補。オラオラしていて気が強く、体も大きい」
後釜に最も近いナンバー2のみさ次。

後釜に最も近いナンバー2の「みさ次」
現在26歳で中松と違い気が強い雄ザルですが、少し気になることがあります。
ニホンザル飼育担当 石井 遼太朗さん:「中松の死で精神的なダメージを負っているのかもしれない。サル山に順位の変動があるかもしれない」
ナンバー2に異変が。中松が死んだあと元気がないというのです。
そこで注目されているのが、中松の子とみられるサルです。

円山動物園のサル山…次のボスは?
ニホンザル飼育担当 石井 遼太朗さん:「中松の子とみられる『ゆ絵次』というサルが第1位になるかもしれない。今は下から2~3番目と順位が低いが、もしかしたらダークホースに」
円山動物園のサル山。ボスの後継争いから目が離せません。

円山動物園の歴代ボスたち 果たして4代目は…
【円山動物園の歴代ボス】
初代 次郎長(28)
2代目 次郎長ジュニア(24)
3代目 中松(35)
4代目候補 みさ次(26)
ダークホース 中松の息子・ゆ絵次(19)