北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送 北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送


MENU CLOSE
検索

「本当に苦しい状況だった…」北海道知事選 立憲などがようやく候補擁立 前衆議・池田真紀氏が出馬方針

政治 社会 友だち追加

 2023年4月の北海道知事選で、立憲民主党などは1月29日に前・衆議院議員の池田真紀氏に出馬を要請しました。

 自民党などの与党側は現職の鈴木知事を支援する見通しで、与野党対決の構図となりそうです。

会合に向かう池田氏

 1月29日午後、札幌市内のホテルに姿を見せた立憲民主党・道5区代表の池田真紀氏。

 東京都出身の50歳で、社会福祉士などの資格を持ち、2017年の衆院選で、初当選しましたが、2021年の選挙で落選していました。

ようやく擁立

 29日の会合で立憲民主党道連や国民民主党道連などが正式に知事選への出馬を要請しました。

 立憲民主党 逢坂 誠二 道連代表:「今どんどん格差が広がり人口減少で地域も疲弊する中で、北海道を引っ張っていくにふさわしい人だろうと判断した」

近いうちに表明へ

 池田 真紀氏:「なるべく早くとは思いながら、相談すべき人に相談した上で返事をさせていただこうと思っています」

 関係者によりますと池田氏はすでに出馬の意向を固めたということです。

経緯は…

 立憲民主党道連の幹部は取材に対し「正直、本当に苦しい状況だった」と吐露しました。

 2022年秋ごろまでに出馬を打診した北海道出身の官僚や、池田さんを含む4人の支部代表がいずれも断っていました。

 現職の鈴木知事は選挙に非常に強く、池田さん側も道5区の代表で、知事選への鞍替え出馬には慎重でした。

内幕は…

 しかし1月中旬、幹部が池田さんと再び面会し「(知事選を)不戦敗にはできない」とのやり取りがあり、池田さんは28日までに要請を受けると話したということです。

 出馬にあたっては、知事選で勝てなかった場合に道5区代表の復帰を含め様々な条件を協議しているということです。

 知事選をめぐっては、現職の鈴木知事(41)と岩見沢市の自営業・門別芳夫氏(61)が立候補を表明しています。

  • みんテレ
  • 北海道チャンネル