【今季最強寒波】北海道は大荒れに 函館で最大瞬間風速 15.3メートル 車はホワイトアウト警戒でゆっくり走行
北海道内は今季最強の寒波の影響で、日本海側を中心に大雪となっています。
1月25日午前11時半過ぎの函館市内の様子を中継でお伝えします。

視界が悪い道路
【斉藤 健太 記者の中継報告】
函館市内はいまは雪は止んでいますが、強い風が吹いています。
時折り、視界も悪くなることもあり、車は警戒しながらゆっくりと走っています。
函館市では、未明に最大瞬間風速15.3メートルを記録しました。
今後、予想される最大瞬間風速は、日本海側と太平洋側で35メートル、オホーツク海側で30メートルとなっています。

稚内市の様子
1月26日朝までに降る雪の量は、多いところで日本海側で50センチ、太平洋側とオホーツク海側で30センチです。
波の高さは6メートルで大しけが予想されます。
26日にかけて、猛吹雪による交通障害などに警戒が必要です。