北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送 北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送


MENU CLOSE
検索

"アシリベツの滝"見事な氷の造形美 雪の上走る「ウィンターマラソン」開催 札幌・滝野すずらん丘陵公園

友だち追加

 1月22日の道内は厳しい冷え込みとなり、札幌市・南区の滝野すずらん丘陵公園では、見事な氷の造形美が姿を現しています。

 また公園内では、子どもたちが元気いっぱい駆け抜けました。

高さ約26メートルの「氷瀑」

 22日の札幌市の最低気温は氷点下8・3℃。

 目の前に広がるのは高さ約26メートルの氷の滝「氷瀑」です。

 滝野すずらん丘陵公園にあるアシリベツの滝が寒さで凍り、白銀の芸術が浮かび上がっています。

 現在は滝の8割ほどが凍り付いているということで、2月上旬ころまで見られるということです。

 道内は22日も道東を中心に、観測地点22カ所で氷点下20度を下回る厳しい冷え込みとなっています。

 24日からはさらに強い寒気が流れ込み、記録的な寒さになる見込みです。

ウィンターマラソンの様子

 マラソンに参加した子ども:「2キロがんばります」

 マラソンに参加した子ども:「がんばって1位とるぞ」

 マラソンに参加した子ども:「大会を開催してくれることに感謝してがんばって走りたい」

 この寒さの中、滝野すずらん丘陵公園内で22日、雪の上を走る「ウィンターマラソン」が行われました。

 事前に申込みをした小学生以上の希望者が、3つのコースに分かれ、それぞれ2キロから5キロの距離を走りました。

 22日は天気にも恵まれ、参加者は心地よい汗を流していました。

  • みんテレ
  • 北海道チャンネル