北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送 北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送


MENU CLOSE
検索

「世界で愛されるチョコ専門店」が北海道初上陸 店だけの特別な体験 "量り売り"も 札幌駅直結

コラム・特集 友だち追加

 秋から続く"札幌駅直結の地下ショッピングエリア"のリニューアル。その目玉となる店がクリスマスを前に12月14日オープンします。一足先にその魅力を体験してきました!

 石野 智子 アナウンサー:「アピア地下1階に、14日にオープンするお店なんですが、キラキラ輝いていますよね!黒に黄色に青もあって、宝石みたいに輝いています!」

 創業175年!スイスのチョコレート専門店がいよいよ12月14日、札幌市内にオープン!

スイスのチョコレート専門店が12月14日オープン

 石野 智子 アナウンサー:「こんなに入れていいんですか?本当に?」

 直営店だからこその体験とおいしさがいっぱい。120か国以上で愛される、チョコレートの魅力に迫ります。

 金色に輝く包みにくるまれた、かわらしい丸いチョコレート…。シェルと呼ばれるチョコの薄い殻を口に入れると…。

 石野 智子 アナウンサー:「チョコのコーティングは固めなんですけれど、中のとろけるような、滑らかなチョコレートがすごくおいしいです」

リンドールミルクは人気NO.1

 スイス発の高級チョコレートブランド「リンツ」の代表作、「リンドール」です。12月14日、JR札幌駅直結の「アピア」に誕生する直営店「リンツ ショコラブティック&カフェ」で販売されます。

 ミルクやストロベリーのほか、ビターな60%カカオなど、定番だけでもなんと20種類。季節限定の品も加えると30種類はあるといいます。

種類豊富で季節限定品を合わせると30種類ほど

 リンツ&シュプルングリージャパン 有馬 るみなさん:「リンツの故郷・スイスやヨーロッパでは、今でもクリスマスツリーにチョコを飾り、ツリーから取って食べるのが、"子どものころの幸せな思い出"になっている」

 そして、お店ならではの楽しみがあるんです。

 
 石野 智子 アナウンサー:「山盛りのチョコレートの中から、好きな味を選んで袋に入れられるんです」

 直営店だけでできるのが「ピック&ミックス」。好きな品を好きな量だけ購入できる「量り売り」です。

  • みんテレ
  • 北海道チャンネル