北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送 北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送


MENU CLOSE
検索

「連日サケで川がゴッチャゴチャ…」"秋サケ"の大群に市民もビックリ…過去最多に迫る勢い 北海道千歳川

道内経済 友だち追加

 川からあふれかえるサケの群れ…北海道千歳市の千歳川では連日大量のサケが遡上し、市民を驚かせています。

 ふ化のため周辺で捕獲されたサケは11月5日時点で、前年より約17万匹多い50万匹に達し、過去2番目の多さだった2004年の51万匹を超える勢いです(過去最多は1995年の約55万匹

水面からあふれかえるサケの群れ

 サケのふるさと 千歳水族館 菊池基弘 館長は…

「連日サケでゴッチャゴチャの状態になっていますね。水面からサケの背中がワラワラと見えて川じゅうサケだらけ」

 「ここまでの事例はあまりないので、みなさん驚かれていますね」

3年前の春に稚魚を放流した時の海水温が生存に適していた可能性

 稚魚を放流した3年前の春の海水温が低かったことなどが その後の生育に繋がったとみられています。

 秋サケの遡上は今がピークで12月まで続きます。

  • みんテレ
  • 北海道チャンネル