北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送 北海道に、ユーがいる。|北海道文化放送


MENU CLOSE
検索

鈴木直道北海道知事 安倍元首相国葬参列を表明 「交通費など"公費"で対応」北海道庁などで半旗掲揚も

政治 友だち追加

安倍元首相の国葬に参列を表明した鈴木直道北海道知事

 2022年9月27日に行われる安倍元首相の国葬について、鈴木直道北海道知事は「公務で出席する」ことを明らかにしました。

 鈴木知事らの参列に備え、北海道議会は9月27日、休会とすることを決めています。

 鈴木知事は9月9日の会見で、葬儀委員長を務める岸田首相から、案内状が届いたことを明らかにしたうえで、「ほかの予定をみても出席が可能だ」と判断し、公務として参列するとしました。

 道では当日、道庁と各振興局で半旗を掲揚しますが、鈴木知事は各自治体などに弔意の表明は求めないとしました。

 9月13日に第三回定例道議会が開会する北海道議会では、鈴木知事らの国葬参列に備え、当日を休会とすることを決めていて、小畑保則議長も国葬に出席するということです。

 北海道内では、弁護士の有志らが「知事や議長が公費で国葬に参列するのは、違法だ」などとして、道監査委員会に支出差し止めの住民監査を請求していましたが、鈴木知事は「国の儀式として正式に案内があったので、知事として公務で参加する。当然公費で対応する」として、参列にかかる交通費などの費用は公費で負担するとしました。

 また、国葬をめぐり賛否が分かれていることについては、「決定したのは岸田首相なので、国葬で行うという考え方や、費用・経費についても丁寧に国が国民に説明するべき」としました。

  • みんテレ
  • 北海道チャンネル