「2030年冬季五輪」開催地の正式決定を"2023年秋"に延期…札幌市長のIOC訪問はすでに見送りに
札幌市が招致を目指す2030年冬季オリンピック・パラリンピックについて、IOCは開催地を正式決定する総会を2023年秋に延期すると発表しました。
2030年大会の開催地については、IOCが2023年5月か6月にも正式決定する総会を行うとしていましたが、2023年9月か10月に延期すると9月8日、発表しました。
札幌市民:「知らなかった。札幌でやらなくていいかなと思ってるので」
札幌市民:「延期になろうがどうしようが、不正のない公平な楽しい冬季オリンピックになればいい」
招致を巡っては、札幌市の秋元克広市長が9月上旬にIOC本部の訪問を予定していましたが、すでに見送りとなっています。