【速報】北海道 新たに4450人感染 3人死亡 自宅療養者は3万8848人(前日比448人増)

UHB 北海道文化放送
北海道内で9月9日、新たに4450人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。3日連続の4000人超えです。
新たな感染者は北海道発表分で2072人、札幌市で1790人、旭川市で370人、函館市で156人、小樽市で62人の計4450人です。
また、北海道発表分で70代男性1人、札幌市で60~70代男性2人の計3人の死亡が確認されました。
北海道全体の入院患者数は9月8日現在、780人と前日から8人減少。宿泊療養施設入所者は319人(前日比25人減)、自宅療養者は3万8848人(前日比448人増)となっています。
「病床使用率」は北海道全体で34.5%、札幌市は33.2%です。
道内で新たなクラスターが確認されています。
【札幌市】
▼963例目:市立札幌病院 6人(患者2人、職員4人)
▼959例目:有料老人ホーム 5人(入居者5人、職員1人)
【旭川市】
▼234例目:住宅型有料老人ホーム 8人(利用者5人、職員3人)
【函館市】
▼介護事業所:20人
【北海道発表分の年代別】
▼10歳未満:344人
▼10代:258人
▼20代:245人
▼30代:302人
▼40代:350人
▼50代:206人
▼60代:133人
▼70代:108人
▼80代:82人
▼90代以上:44人
【北海道発表分の感染者情報】
▼空知地方:262人
▼石狩地方:409人
▼後志地方:67人
▼胆振地方:411人
▼日高地方:17人
▼渡島地方:78人
▼檜山地方:15人
▼上川地方:103人
▼留萌地方:18人
▼宗谷地方:19人
▼オホーツク地方:117人
▼十勝地方:277人
▼釧路地方:225人
▼根室地方:29人
●その他:25人(うち北海道外:13人)
北海道内の感染者は、計69万3294人となりました。
【8月1日以降の北海道の新規感染者数(札幌市分)】
8月 1日:4583(2146)
8月 2日:4633(1605)
8月 3日:6930(3095)
8月 4日:7204(3467)
8月 5日:7210(3245)
8月 6日:6881(2982)
8月 7日:6322(3191)
8月 8日:5098(2600)
8月 9日:5546(1569)
8月10日:7773(3172)
8月11日:7660(3271)
8月12日:7058(3701)
8月13日:6282(2011)
8月14日:6006(2232)
8月15日:5290(2604)
8月16日:5540(1789)
8月17日:6880(2336)
8月18日:8315(3497)
8月19日:8632(3757)※北海道、札幌市ともに過去最多※
8月20日:7590(2950)
8月21日:6360(2522)
8月22日:5397(2091)
8月23日:5587(1728)
8月24日:6886(2395)
8月25日:6550(2549)
8月26日:6395(2505)
8月27日:5735(1837)
8月28日:5160(2263)
8月29日:3666(1543)
8月30日:3886(1147)
8月31日:5969(2146)
9月 1日:5637(2216)
9月 2日:5566(2040)
9月 3日:5276(1879)
9月 4日:4380(1776)
9月 5日:3237(1353)
9月 6日:3590(888)
9月 7日:5180(1754)
9月 8日:5332(2225)
9月 9日:4450(1790)