“焼き肉”に“しゃぶしゃぶ” 「おひとり様外食」が人気…好きなものを気兼ねなく 感染対策も背景に
いま、一人で外食をする人が増えています。新型コロナ感染対策で一人で食事をしたいとか、誰にも気兼ねなく好きなものを食べたいといった背景があるようです。「おひとり様外食」最新事情とは。
一人で楽しむ“焼き肉”に、一人一鍋の“しゃぶしゃぶ”。いま、「おひとり様外食」がブームに。
利用客:「一人で楽しめるのがいい」
利用客:「一人鍋というのを知って、店に来やすくなった」
コロナ禍の新形態。「おひとり様外食」の楽しみ方とは。
北海道札幌市のJR札幌駅前にある「しゃぶしゃぶれたす」。一人一鍋スタイルで、複数で訪れてもそれぞれが好きな鍋を食べられるという、新しいしゃぶしゃぶの楽しみ方が人気です。

誰かと一緒に来ても"一人一鍋"
カウンターは7席。「おひとり様外食」でカウンターを希望する人が多いといいます。
来店客:「月に一度のペースで来ていて、いつもカウンターを利用する。一人鍋というのを知って、店に来やすくなった。調理する手元が見えているから、衛生面など消費者にとってはうれしい。気持ちよく、おいしいものが食べられる」
ここ1年ほど新型コロナウイルスの感染対策で、1人での利用が特に増えているといいます。
しゃぶしゃぶれたす札幌駅前店 臼井 美照 店長:「コロナ禍でランチも一人で済ませる人が増えている。最近はディナーの食べ放題の時間帯でも、おひとり様が増えている」
「おひとり様外食」ブームは札幌市だけではありません。
斉藤 健太 記者:「開店30分前ですが、既に長蛇の列ができています」

函館にオープンした「一人で行ける焼肉店」は開店前から行列
国内外に118店舗を展開するチェーン店「焼肉ライク」が、7月に北海道函館市でオープンしました。「一人で行ける焼肉屋」がコンセプトで、北海道内では札幌市に続き2店舗目です。
開店と同時に店内は満席に。その人気のワケは、ボリュームとお手ごろ価格。牛カルビ100グラムにご飯やキムチなどがついたセットは580円。一番人気のセットは牛の希少部位を使用したカルビにハラミ、スープなどがついています。一人一台の無煙ロースターが完備。煙のにおいが気になる女性客などに人気です。