札幌で10日ぶり300人超 緩やかに"増加傾向"に転じたか 新規感染者の8割が40代までの若年者

UHB 北海道文化放送
札幌市で7月3日、新型コロナウイルスの新たな感染者が320人確認されました。
感染者数は、10日ぶりに300人を超えていて、200人を上回るのは5日連続です。徐々に増加傾向となりつつあります。
7月2日現在、札幌市内の患者は2133人で、全員が軽症、または中等症で、重症者はいません。
年代別では10歳未満から40代までで、全体の80%を占めていて、若い世代を中心に感染が拡大する傾向です。
▼10歳未満:57人
▼10代:43人
▼20代:42人
▼30代:56人
▼40代:52人
▼50代:24人
▼60代:13人
▼70代:13人
▼80代:10人
▼90歳以上:10人
症状別では、無症状18人、軽症294人、中等症0人、重症0人、調査中8人です。
【6月15日以降の北海道の新規感染者数(札幌市分)】
6月15日:965(393)
6月16日:902(387)
6月17日:795(350)
6月18日:692(313)
6月19日:703(348)
6月20日:434(205)
6月21日:473(124)
6月22日:723(317)
6月23日:753(332)
6月24日:673(256)
6月25日:585(259)
6月26日:550(221)
6月27日:318(172)
6月28日:421(131)
6月29日:712(271)
6月30日:645(286)
7月 1日:641(260)
7月 2日:626(282)
7月 3日:617(320)