「ごみ処理場でごみが燃えている」火の気ない"焼却場"でごみ燃える…不審火か 警察で捜査 北海道岩内町

出火の原因を調べる北海道警岩内署
5月16日早朝、北海道岩内町内のごみ処理場で火事がありました。警察は不審火の可能性も視野に調べています。
火事があったのは、岩内町敷島内のごみ処理場です。
16日午前5時50分ごろ、警備員から「ごみ処理場でごみが燃えている」などと消防に通報がありました。
警備員は火災報知器が鳴ったため、火事に気づいたということです。
けが人はいませんでした。
警察によりますと、火はごみを置いておく「焼却場」で確認されましたが、基本的に火の気はないところだということです。
警察は不審火の可能性も視野に出火の原因を調べることにしています。