北海道で牧草地が炎上 3万平方メートル焼ける 枯草を燃やしていた火が燃え広がったか 乾燥注意報出る中
5月10日午後、北海道東部の中標津町の牧草地で火事があり、約3万平方メートルを焼きました。80代の男性が近くで枯草を燃やしていたということです。
牧草地で燃え広がる炎…道路から消防隊員が懸命の消火活動をしています。
10日午後2時ごろ、中標津町開陽の牧草地で「草木が燃えている」などと現場を車で通りかかった男性から消防に通報がありました。
火は約2時間半後に消し止められましたが、牧草地など3万平方メートルほどが焼けました。
けが人はいません。
警察によりますと当時、付近では農作業をしていた80代の男性が枯草を集めて燃やしていたということで、その火が周りに燃え広がったとみられています。
北海道内では広い範囲で乾燥注意報が出されていて火の取り扱いには注意が必要です。