【速報】札幌市 感染630人 死亡2人 3日ぶりに1000人未満 10~30代の若い世代が全体7割

UHB 北海道文化放送
札幌市で5月10日、新型コロナウイルスの新たな感染者が630人確認され、80代と90代の女性の死亡が確認されました。
感染者数は、3日ぶりに1000人を下回りました。
リンクなしが307人です。
5月8日に公表された有料老人ホームのクラスターが5人で収束しました。
札幌市の人口10万人あたりの1週間の新規感染者数は5月10日は「315.26人」となりました。
札幌市の5月8日の使用病床数は確保病床568床のうち105床と約18%で、病院以外の宿泊施設や自宅で療養・待機している人は7086人です。
年代別でみると、10歳未満~30代までが442人で、全体の約70%を占めています。
▼10歳未満:80人
▼10代:119人
▼20代:149人
▼30代:94人
▼40代:88人
▼50代:43人
▼60代:28人
▼70代:12人
▼80代:13人
▼90歳以上:4人
症状別では、無症状45人、軽症582人、中等症0人、重症1人、調査中2人です。