【速報】札幌市 新たな感染287人 死亡1人…6日連続3ケタ 重症者はゼロ 前週の"5倍規模"

UHB 北海道文化放送
札幌市は1月18日、新型コロナウイルスの新たな感染者287人(うち再陽性7人)を確認しました。
札幌市で70代男性の死亡が確認されています。
4日ぶりに300人を下回りましたが、6日連続で3ケタとなりました。前週の60人の5倍規模で、14日連続で前週の同曜日を上回りました。感染者の増加傾向が続いています。
人口10万人あたりの1週間の新規感染者数は1月18日は「90.23人」となっています。「まん延防止等重点措置」の要請の目安となるレベル2の3つの指標のうちの1つ「15人」に7日連続で達しています。
年代別でみると、10歳未満~20代までが176人で、全体の約61%を占めています。
▼10歳未満:11人
▼10代:55人
▼20代:110人
▼30代:29人
▼40代:23人
▼50代:28人
▼60代:10人
▼70代:4人
▼80代:2人
▼90代:1人
▼年代性別非公表:14人
18日現在の重症者はゼロで、無症状・軽症・中等症は前日から217人増えて計1834人です。
札幌市で新たなクラスター、学級閉鎖は確認されていません。
札幌市の使用病床数は1月16日時点で確保病床444床のうち82床と約18%で、病院以外の宿泊施設や自宅で療養・待機している人は1月16日時点で1617人と前日から415人増えました。
【12月30日以降の北海道の新規感染者数(札幌市分)】
12月30日: 32(19):約1か月半ぶり30人台
12月31日: 21(12)
1月 1日: 23(15)
1月 2日: 16(12)
1月 3日: 10(7):札幌10日ぶり1ケタ
1月 4日: 26(9):北海道内で「オミクロン株」初確認
1月 5日: 34(26):6日ぶり30人台
1月 6日: 74(28):約3か月半ぶり70人台
1月 7日: 94(46):約3か月半ぶり90人台、新たに「オミクロン株」11人確認
1月 8日:132(60):約4か月ぶり100人超える、新たに「オミクロン株」札幌で3人確認
1月 9日:117(48):2日連続100人超える、新たに「オミクロン株」札幌で2人確認
1月10日:106(51):3日連続100人超える
1月11日:117(60):「オミクロン株」旭川市と函館市で初確認 道内計48人に
1月12日:197(71)
1月13日:328(140):約4か月ぶり300人超
1月14日:467(194):約4か月半ぶり400人超
1月15日:695(367):約8か月ぶり600人超(過去3番目の数)
1月16日:692(319):2日連続600人超
1月17日:643(392):3日連続600人超
1月18日:698(287):4日連続600人超