"親子グマ"か…畑に食い荒らされたビート ふんと大きさ違う足跡も 猟友会パトロールへ 北海道網走市

被害にあったビート畑(提供:網走市)
6月14日正午ごろ、北海道網走市で畑のビートがヒグマに食い荒らされる被害がありました。市は看板を設置するなどして注意を呼びかけています。
ビートを食い荒らされる被害があったのは、網走市実豊の畑です。
6月14日正午ごろ、13日の農作業中に、クマの足跡やふんに加え、畑のビートが食害にあったなどと網走農協から網走市に連絡がありました。

発見されたヒグマの足跡(提供:網走市)
猟友会と市職員が確認したところ、畑にはヒグマのふんと、食い荒らされたビート、12センチと8センチの足跡がみつかりました。市は足跡の大きさが異なることから、親子と見ています。
網走市は注意看板を付近の2か所に設置するなどし注意を呼び掛けるとともに、15日早朝から猟友会がパトロールをすることにしています。