コロナ禍で大学生活に影響 "収入減"や"孤立感"「バイトができない、友人できない…」
新型コロナによって大学生活にも大きな影響が出ています。道内の大学生を対象にした調査では、アルバイトが出来ず収入が大きく減少したほか、孤立感を深める学生も増えていることが分かりました。
全国大学生協連が道内5つの大学で行った調査。
新型コロナの影響でアルバイトができないことを反映し、1か月の収入は去年より4400円あまり減って約6万7000円でした。
支出では食費が14%減少するなど生活が厳しくなっていることがうかがえます。
また去年入学した学生のうち、大学生活が充実していると答えた割合は過去最低の56.9%。
「友だちができない」など対人関係に悩む人も34.8%いることがわかりました。
対面授業やサークル活動を制限されていることが影響したとみられます。