週間番組表

MENU CLOSE
検索

大人になっても続く親からの"虐待"フラッシュバック…日常生活に深刻な影響が 【虐待サバイバー】「孤立させない」支援 頼れる場所の提供を

社会 友だち追加

 親などからの虐待を受け、生き延びてきた「虐待サバイバー」。

 大人になって心や体の不調を感じることが少なくありません。

 そうしたサバイバーを支える動きが始まっています。

 安心して朝を迎えたことはありません。

 「完全に布団で体を覆って、触れられないように守る。いつも浅い眠り」(ケイさん 仮名)

心や体の不調を感じることが少なくない

心や体の不調を感じることが少なくない

 養父から性的な虐待を受けていたケイさん。外出するときは必ずイヤホンをします。自分の心を守るためです。

 「ほぼ毎日、『胸大きくなったなとか、最近お尻出てきたな』と言って触ってくる。抵抗するんですけど、力が強くて。養父母と歳が近い人たちがやっぱり嫌ですね。気持ち悪くなったり、震えが起きたりします」(ケイさん)

 周りの音を遮り動画に没頭することで、気をそらし、フラッシュバックが起こるのを防ぎます。

小学生と中学生の娘2人暮らし

小学生と中学生の娘2人暮らし

 小学生と中学生の娘2人暮らしています。身体や心の不調で仕事や家事を十分にすることができません。

 「ママ休むわ、おやすみ」(ケイさん)

 姉妹が家事を担い母親を支えます。

 ケイさんには、よく見る夢があります。

 「高校のときに仲良かった友達たちがみんな出てきて、そろそろ卒業式だなってみんなでしゃべったり、記念に打ち上げしたり…」(ケイさん)

 実際、高校は中退しました。始めたアルバイトの給料は全て養父母が管理していました。

 修学旅行のため貯めていたお金にも手をつけられ、行くことはできませんでした。

 通いつづける意味が分からなくなりました。

複雑性PTSDとうつ病と診断される

複雑性PTSDとうつ病と診断される

 長年、身体や心に不調を抱え、訪れた病院で2023年「複雑性PTSD」と「うつ病」と診断されました。

 「複雑性PTSD」は幼い頃の虐待などが原因で、感情の制御や対人関係がうまくいかず、社会生活に支障が出ます。

 支えになるのは2人の娘たち。周囲が怖くて外に出られない時、買い物にも付き添ってくれます。