週間番組表

MENU CLOSE
検索

“食欲の秋”到来 北海道の代表的な味覚「秋サケ」…漁獲量は前年同期の7割だが 生筋子は安く今が買い時

事件・事故 道内経済 友だち追加

 「食欲の秋」到来です。北海道では秋サケの水揚げが本格化しています。

 ここ数年は生の筋子などの高騰が続いていましたが、2023年は一体どうなるのでしょうか。お得な情報をお届けします。。

サケのつかみどり

サケのつかみどり

 北海道東部の標津町で開かれた「しべつあきあじまつり」。

 旬の秋サケを使った料理や、「サケのつかみどり」を目当てに約1万人が訪れました。

 「大きいです!」(来場者)

限定1千食が無料で振舞われた

限定1千食が無料で振舞われた

 中でも人気を集めたのが、秋サケからとれたイクラを使った丼です。

 限定1000食が無料で振る舞われました。

 「おいしいです、ありがたいですね」(来場者)

 北海道の秋サケ漁は2022年は幾分回復しましたが、ここ数年不漁が続いていました。

 2023年の水揚げはどうなっているのでしょう。

半分にも満たない量

半分にも満たない量

 北海道東部の釧路町を出港した漁船が定置網を上げてみると、半分にも満たない量しか入っていません。

 「まるっきり、サケがいない。きのうも網を上げているが、それよりより悪い」(昆布森漁協 さけ定置漁業部会 川原田 良己 部会長)

その後もわずか…

その後もわずか…

 その後も網をあげますが、入っているのはわずか。

 この日の水揚げは約180kgと、2022年の同じ時期の6割ほどでした。

 北海道によりますと、9月10日時点での北海道の秋サケの漁獲量は前年同期の約7割に留まります。

 「まるっきりサケがいない状態。異常だね。気温も海水温も、これだけ高いのは今まで経験がない」(川原田さん)

 8月の北海道東部沿岸の海面の水温は平年値を最大で6℃上回り、各地で過去最高を更新しました。

 9月に入っても高水温が続いています。

高水温化している状況

高水温化している状況

 「暖流の黒潮続流という流れが極端に北上している。北から海水を運んでくる親潮の勢力が弱いということで、北海道周辺の太平洋が高水温化している状況」(水産研究・教育機構 水産資源研究所 黒田 寛さん)

猛暑で海水温上昇

猛暑で海水温上昇

 南から流れてくる暖流の黒潮が過去最大級で北上している上に、冷たい親潮の勢力が弱くなっています。

 さらに、この夏の記録的な暑さも加わり極端な高水温となっています。

 これを嫌い、秋サケが沿岸に近づけない可能性があるというのです。

 果たして、食卓への影響は。