週間番組表

MENU CLOSE
検索

【湖泳ぐヒグマ貴重映像】「怖い…」体長2メートルの”クマ”…船に接近し威嚇する様子も 北海道で相次ぐ目撃情報

事件・事故 社会 友だち追加

 ヒグマの目撃が連日相次ぐ北海道。

 住宅街にも頻繁に出没を繰り返し、"人慣れ"しているヒグマも現れています。

 3年前には、北海道民をびっくりさせた、湖を泳ぐヒグマを間近で捉えた貴重な映像が捉えられていました。

 2020年11月、根室市と別海町にまたがる風蓮湖で漁に向かう途中の漁船から撮影された映像です。

 湖をスイスイと泳ぐ黒い生き物…体長2メートルほどのヒグマです。

湖を泳ぐ…体長2メートルほどのクマ

湖を泳ぐ…体長2メートルほどのクマ

 時折、うなり声をあげて船に接近する様子を見せるなど、あまりの迫力に撮影者も「やばい、やばい」と慌ててしまいます。

 走れば車並みのスビード。泳ぎも得意。

うなり声あげ…船に接近

うなり声あげ…船に接近

 映像からはクマの驚異的な身体能力がうかがえます。
 
 2023年、北海道内のクマの目撃件数は過去最多のペースとなっています。

 人とクマの距離が近づく中、被害に遭わないために、クマの習性を知っておくことも大切です。